ホームページを初めて作られる方のご質問として多いのですが、「ホームページは、パソコンの中に入っているの?」というような素朴な疑問にお答えいたします。ホームページサイト開設は、基本的には皆さんのご利用になられるパソコンやタブレットもしくは、スマートフォンの内部に作られているわけではありません。サーバーと呼ばれる外部の共有コンピューターをレンタルすることによって、その中に皆さんがホームページを開設するというようなイメージになります。実際には、レンタルサーバーを利用せずに、ご自身のパソコンを利用することでホームページを開設することもできるようですが、専門的な知識や技術を必要とし、さらには複雑な手続きや管理が必要となることから一般的にはレンタルサーバーを利用してホームページを開設することが通常です。レンタルサーバーは、サーバーと呼ばれる外部のコンピューターをレンタルするのですが、レンタルと言っておきながら無料で利用できるサーバーなどもあります。有料と無料のサーバーの違いは、各会社のサービス内容によって異なりますが、皆さんが開設するホームページの目的に沿って使い分けが必要とされます。皆さんが開設されるホームページは、基本的にはサーバーと呼ばれる外部の大型コンピューターのなかにつくられ、世界中の人々がアクセスできるようになるとイメージされるのが良いのではないでしょうか。